アメックス→マイル移行レートが改悪!ANA以外全て交換レートは80%に

2016年11月17日トラベル,ポイント改悪,アメックスポイント,マイル移行

アメリカンエキスプレス(以下アメックス)のポイントからマイルへの移行レートが2017年4月1日(土)より改悪となるようです。私もアメックスのポイントを7万ポイント程持っているので今回の改悪は非常に残念です。

こんにちはレセピです♪今回はアメックスのポイントからマイルへの移行レート改悪について解説します。

スポンサーリンク

改悪内容

メンバーシップリワードプラスの移行レートが80%に

アメックスのポイントプログラムであるメンバーシップリワードにはメンバーシップリワードプラス(年会費3,240円・要申込)という有料サービスがあります。通常ポイントからマイルへのマイル移行レートは1対0.5とレートがあまり良くないですが、メンバーシップリワードプラスに加入するとポイントからマイルへの移行レートが1対1と還元率が上昇します。

しかし2017年4月1日(土)以降はこのメンバーシップリワードプラスの移行レートが1対0.8になり80%の還元率になります。例えば2017年4月1日(土)以前はアメックスのポイント1000ポイントをマイルへ移行した場合1000マイルのポイントが貰えましたが、2017年4月1日(土)以降はアメックスの1000ポイントをマイルへ移行しても800マイルに減少します。

ANAへの移行レートは現状維持

アメックスのポイントからANAマイルへの移行は2017年4月1日(土)以降も今まで通り1対1のレートで移行可能です。

つまり2017年4月1日(土)以降改悪となるのはANA以外の航空会社です。例えばJAL日本国内線をお得に利用できる、ブリティッシュエアウェイズへのマイル移行レートも改悪になるので今までよりも還元率が悪くなってしまいますね。

※アメックスのポイントをANAへ移行する場合、メンバーシップリワードプラスの年会費3240円とは別に5400円の参加登録費が別途発生し合計で年間8,640円となります。

改悪前に対策

日本国内線

ANAは改悪後も今まで通りの移行レートで利用できますが、ANA以外は全て改悪となるので対策が必要です。

例えば先ほど少し説明したブリティッシュエアウェイズのマイルプログラムである「Executive Club」へ2017年4月1日(土)までにマイルを移行し、日本国内線(JAL)を利用する場合4500マイルから日本国内線を発券することができます。

「Executive Club」の特徴
  • 650マイルまでの区間マイル数の場合、片道4500マイル(往復9,000マイル)と少ないマイル数で発券可
  • 片道で発券可
  • 出発の2カ月前から、出発の24時間前まで発券可
  • 家族アカウントにすると家族でマイルを合算して利用可
  • マイルの有効期限が36ヵ月と長め、また36ヶ月以内にマイルの付与・利用した場合はさらに36ヶ月延長
  • 発券から24時間以内はキャンセル手数料が無料

4500マイルで利用可能な路線

東京発

大阪、札幌、名古屋、福岡、女満別、旭川、釧路、帯広、函館、青森、三沢、秋田、花巻 、山形、仙台、小松、南紀白浜、岡山、広島、出雲、宇部、徳島、高松、高知、松山 、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島

大阪発

福岡、函館、青森、三沢、秋田、花巻、山形、仙台、新潟、松本、但馬、隠岐、出雲、松山、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、種子島、屋久島、奄美大島

名古屋発

青森、秋田、花巻、山形、仙台、新潟、高知、松山、福岡、長崎、熊本、鹿児島

札幌発

名古屋、女満別、釧路、函館、利尻、青森、三沢、秋田、花巻、山形、仙台、新潟
静岡、松本

7500マイルで利用可能な路線

東京発

沖縄(那覇)、奄美大島、久米島、宮古、石垣

大阪発

札幌、沖縄(那覇)、女満別、旭川、釧路、帯広、宮古

名古屋発

釧路、帯広、沖縄(那覇)、石垣

札幌発

福岡、広島、出雲、徳島

アメックスポイントからマイルへの移行方法

アメックスのポイントからマイルへの移行は電話かオンライン上で行えますが、電話は有人対応になるので対応時間は日中に限られます。オンラインは24時間移行できるので日中電話する時間がない人はオンラインでの手続きをオススメします♪

ポイントからマイルへの移行方法の記事

改善内容

貯まったポイントをカード利用後の支払い代金へ利用できるポイントフリーダムが2017年1月1日から還元率が上がりお得になります。

2016年までは貯まったポイントを航空会社で利用する場合1ポイント1円、ホテル・旅行代理店等での利用は1ポイント0.8円・それ以外は1ポイント0.3円で利用できていました。

2017年1月1日からは1ポイント0.3円だったものが、1ポイント0.5円にポイント交換レートがアップします。

この交換レートの改善はメンバーシップリワードプラス未加入の場合でも適応されるので、ポイントが端数で残ってしまって利用方法に困っている人にはベストかもしれませんね♪

おわりに:改悪前にプランを立てマイルへ移行

2017年4月1日に改悪される予定ですがそれまでに希望するエアラインへマイルを移行すれば今回の改悪を回避できます。

私もアメックスのポイントを持っているので現在どのエアラインへ移行するか検討中ですが、恐らくブリティッシュエアウェイズへ移行となりそうです。日本国内線をお得に利用できるメリットは大きいですね。

移行してから取り消しは出来無いので、余裕を持ってプランを立てポイントの有効活用をしたいですね♪

FacebookTwitterで最新の記事を随時アップしていますのでいいね!やフォーローお待ちしています♪

スポンサーリンク

合わせて読みたい

Posted by レセピ